忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/23 19:21 | ]
面白いシナリオを書きたい

ブログの放置が癖になってしまいました。少し反省。



シナリオ講座を読んでも、教えてくれるのはほとんど技法だけで、
どうやったらシナリオが面白くなるのかは
自分で考えなきゃいけないみたいです。

「次はどうなるんだろう」と、読み手をワクワクさせるシナリオを
書きたいなー。

拍手

PR

[ 2010/09/27 07:58 | 雑談・未分類 ]
久々に更新してみようかと
今までと趣向を少し変えて
自分のやっているネットゲームの
ことを書いてみようかと思います。
そうでもしなきゃ、ブログの書くネタが無い(・・;)

2010_06_26.jpg

動画検索サイトwoopieにある
農場経営シュミレーションゲームの
農場パラダイス+のスクリーンショットです。

このゲームでは、作物を育てたり、動物を育てたり、
友達の農場に遊びに行って手伝ったりイタズラしたりできます。

ブラウザゲームなのでダウンロード(インストール)不要ですし、時間が無い時でも
作物の種を植えて動物の雛を放置しておけば、勝手に成長してくれますし、
他のプレイヤーもお世話を手伝ってくれます。

PVPで神経を擦り減らすのがイヤな私には、こういう
のほほんとした雰囲気のゲームが性に合います。

拍手


[ 2010/06/26 11:22 | 雑談・未分類 ]
マイペースでやっています

気がつけば1ヶ月くらい放置しています。
自分はどうもコンスタントに続けるという
作業が苦手みたいです。

ゲーム制作はゆっくりまったり進めています。
現在ゲームの設定の見直しとネタを蓄え中。

前の設定のままいくと説教臭いシナリオになるところだったので
思い切ってボツにしました。

ゲームの中までうるさく説教されたくないですよね。
そんな内容だと、きっと楽しくないだろうし。
少しでも楽しめるような、そんなゲームが作れたらいいなと思います。
 

拍手


[ 2010/05/25 00:56 | 雑談・未分類 ]
シナリオの勉強中

シナリオ講座の本を2冊ほど買って読んでいます。

住んでいる所が田舎なのでゲーム制作者向けの本が無かったので、
代わりに映画監督や小説家向けのシナリオ講座を購入しました。

ゲーム制作者向けに書かれた本じゃないのですが、
人物の出し入れの方法や、フェードインの方法等、
ゲームシナリオ制作にも応用できる内容なので
意外と使えそうです。

拍手


[ 2010/04/28 20:14 | 雑談・未分類 ]
モチベーション不足気味
最近何をするにもやる気がなくて困っています。
こんなことブログに書くことじゃないんだけれど。

ゲーム制作作業もかーなり停滞しています、
気分が乗らないと作業を始めないタチなので。
気分なんかに左右されずに、コンスタントに続けなきゃ
いけないんだろうなー

とりあえず現在の習慣の改善から始めないと。
まずは
・一日最低一時間ゲーム制作に費やす(どんなに疲れていても、気分が乗らなくても)
・三日~一週間に一回は制作日記を書く
この二つから始めようかと思います。


昨日は鏡裕之さんのシナリオ講座を読んでいました。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/howto00.html

今日はシナリオ制作をやってみようかな。


拍手


[ 2010/04/22 09:51 | 雑談・未分類 ]
またやってしまった
気がつけばブログを長いこと放置しています。

別に忙しいわけでもないのですが、書くネタが浮かばなくて
そのままズルズルと引きずって現在に至っております。

いったんブログを書かなくなったせいで、書かないのが癖になって
しまっているみたいです。悪い癖はすぐ身に付くものです。

今後はもっと、ネタに縛られずに日々のちいさなことを
書いてゆけたらなぁ、と思います。
そうすれば書くことに困る、などということはなくなるはずですから。

拍手


[ 2010/03/16 23:05 | 雑談・未分類 ]
制作時間を取るのが難しい
追試験が終わったのでようやく一息つけます。
4月に入るまで学校は休みです。
でも、のんびりしていると休みはあっという間に
過ぎてゆきます。
今のうちにゲーム制作を進めなければ……



話は変わりますが、ゲームの制作時間を取るのって難しいですね。
単純に仕事や勉強で忙しくなったり、
他のこと(ニコニコ動画やネットゲームなど)
ばかりやっていて制作時間を取りそこなったり等……

仕事や勉強は仕方がないですが、その他のことはなるべく
自粛しなければ、趣味でゲーム制作やっている人は
単純に時間が足りなくなって、ゲームが完成しないんじゃないでしょうか。
とあるサークルの求人でも、スケジュール管理能力が大事だと言っています。
気のおもむくまま無計画に制作していてはダメだ、ということですね。

この休みは、スケジュール管理をなるべくしっかりと行って
コンスタントにゲーム制作を進めることを目標にしたいと思います。

拍手


[ 2010/03/02 11:52 | 雑談・未分類 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>