忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/07/24 08:24 | ]
忙しい
実生活と趣味の両立が難しいです。
もっときちんと自己管理をしなければ
いけませんね。

拍手

PR

[ 2009/11/08 11:31 | 雑談・未分類 ]
「あるけみ☆スクールライフ」を遊んでいます
ガールズパーティー」という、百合ゲームを作って
公開しようという企画があります。そこで公開されている
作品の中に、Astral Craftの最新作「あるけみ☆スクールライフ」
というアトリエ風のサイドビューRPGがあったので、
さっそくDLして遊んでいます。

このゲームは、Astral Craftで制作中のアトリエ風RPG
「シルフィードのアトリエ」のプレストーリー
という位置づけらしいです。

(2009/12/22追記)感想掲示板にリンクを貼っておきます。
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/girlsparty/38/
攻略のヒントもあるので参考になりますよ。

≪追記≫
クリアしました。感想にはネタバレを含みます。

拍手


[ 2009/10/22 15:40 | 雑談・未分類 ]
「さよなら C.C Summer Days」プレイ感想
ヨーグルシンジケートの最新作、「さよなら C.C Summer Days」
というフリーウェアを遊んでみました。

ジャンルは短編アドベンチャー
(ほぼ一本道)です。

病弱な妹と、妹を治すために医者になった兄の
家族愛が描かれています。

(続きにはネタバレを含みます)

拍手


[ 2009/10/19 00:16 | 雑談・未分類 ]
自分だったらどうするか

他人はこの粗筋(設定)でこのように書いた。
自分だったら、どのように書くだろうか?

シナリオの作成に困った時は、こんなことを
考えています。

拍手


[ 2009/10/10 02:10 | 雑談・未分類 ]
設定を反映させるのは至難の業
人物等の設定ばかりを作っても、それをシナリオに反映させなければ
意味がない。

と、頭の中ではわかっているのですが、設定をシナリオに
反映させるのはかなり難しいです。

成績優秀だとか、腹黒だとか、
シナリオを書いている人がそうでない場合
想像で書かなければいけないので、余計に難しくなります。

拍手


[ 2009/09/30 10:46 | 雑談・未分類 ]
ゲーム制作 人物の設定テキストの管理
自分が読み返したとき、役に立つような記事を
心がければ、記事を書くときの
モチベーションが上がる、ような気がします。

今回は人物(キャラクター)の設定を管理する
テキストファイルの役割について。

・人物簡易リスト

登場人物(主人公、ヒロイン、脇役など)に関する
簡単な設定リストです。登場人物の特徴を端的に表します。

この簡易リストは、シナリオのあらすじを書くときに
人物の大まかなイメージをつかんでおくために使用します。

例:ヒロインA ツンデレ、幼馴染、クラスメイト
  ヒロインB おしとやか、先輩、風紀委員



・人物詳細設定

登場人物に関する詳細な設定です。
簡易リストでは書ききれなかった
設定をメモしておきます。
(といっても、私の作る設定はあまり詳細では
 ありませんが)

例:

氏名 藤野 真璃(ふじの まり)

年齢 高校2年

身長155くらい、体格ふつう

髪型ツインテール

主人公との間柄 幼少時からの親友

部活 帰宅部

趣味 格闘技観戦

性格 ツンデレ、よく怒る、面倒見は良い


・人物呼称表

登場人物の呼称の一覧です。シナリオを書く際に
呼称がブレないように、メモしておきます。

例:
●ヒロインE

一人称あたし、二人称あんた、三人称あいつ

主人公A A(呼び捨て)
ヒロインB Bさん
ヒロインC C(呼び捨て)
友人D D君

拍手


[ 2009/09/26 00:34 | 雑談・未分類 ]
ゲームのネタ 制作中(人物の設定)
自作ゲームのネタを制作しています。
今回は人物(キャラクター)の設定について。

ネタの制作に使用しているテキストエディターは、
ウィンドウズに付属している普通のエディターを
使っています。自分には、これだけの機能があれば
十分です。

人物の設定に関するテキストファイルは
以下のようなものを制作しています。

・人物簡易リスト
・人物詳細設定
・人物呼称表

次の記事は、これらのテキストファイルの
役割の説明についてです。

拍手


[ 2009/09/22 00:50 | 雑談・未分類 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>