ヨーグルシンジケートの最新作、「さよなら C.C Summer Days」
というフリーウェアを遊んでみました。
ジャンルは短編アドベンチャー
(ほぼ一本道)です。
病弱な妹と、妹を治すために医者になった兄の
家族愛が描かれています。
(続きにはネタバレを含みます)
というフリーウェアを遊んでみました。
ジャンルは短編アドベンチャー
(ほぼ一本道)です。
病弱な妹と、妹を治すために医者になった兄の
家族愛が描かれています。
(続きにはネタバレを含みます)
≪感想≫
ゲームの最初のほうは、進藤奈津希という女性の視点だったので、
「あれ、これって乙女ゲーム?」などと思ってしまいました。
後から考えると、イントロは進藤奈津希の視点でないと、
後半のシナリオで彼女に感情投入しづらくなるので
これでよかったんだろうと思います。
途中から天ケ瀬譲という男性の視点に切り替わり、
天ケ瀬譲とその妹つぐみの過去に話がさかのぼります。
天ケ瀬譲が医者になるまでの過程。
天ケ瀬譲がつぐみを連れまわしたりする、楽しい思い出。
天ケ瀬譲の挫折、再挑戦。そしてエンディング。
シナリオの起承転結がしっかりしていたので、かなり良かったです。
湿っぽい展開もありましたが、心温まる内容でした。
ゲームの最初のほうは、進藤奈津希という女性の視点だったので、
「あれ、これって乙女ゲーム?」などと思ってしまいました。
後から考えると、イントロは進藤奈津希の視点でないと、
後半のシナリオで彼女に感情投入しづらくなるので
これでよかったんだろうと思います。
途中から天ケ瀬譲という男性の視点に切り替わり、
天ケ瀬譲とその妹つぐみの過去に話がさかのぼります。
天ケ瀬譲が医者になるまでの過程。
天ケ瀬譲がつぐみを連れまわしたりする、楽しい思い出。
天ケ瀬譲の挫折、再挑戦。そしてエンディング。
シナリオの起承転結がしっかりしていたので、かなり良かったです。
湿っぽい展開もありましたが、心温まる内容でした。
PR
[ 2009/10/19 00:16 | 雑談・未分類 ]